朝描く「夢のかけら」を育てていくようなやぎ座の月 11月23日 今日の星よみ
- seiranhitomi8
- 4 時間前
- 読了時間: 2分
今日の月 : いて座 → 7 : 52 やぎ座 今日の月のこよみ 満ちていく時期 満月まで12日
ボイドタイム : 6 : 47 ~ 7 : 53

「午前中はサボり、午後は走る」
今朝の月は 「いて座」の終わりの場所にいます。
ここで、夢と幻を司る星「海王星」と90度という、
少し葛藤のある角度を取っています。
これは言ってみれば、「深い夢の底にいる状態」。
・現実逃避したくなる
・センチメンタルな気分になる
・決断力が鈍る
これらはすべて、星のせいです。
だから、自分を責める必要は1ミリもありません。
朝6時から7時ごろまでは 月は次の星座へ移るための空白の時間
「ボイドタイム」に入ります。
この時間は、無理にエンジンをかけようとせず、
温かい飲み物でも飲んで、心の霧が晴れるのを待ってください。
そして、完全にお日様がでてくると 空気がガラリと変わり 月は「やぎ座」へと移動します。
ここからが今日の本番。
さっきまでのフワフワした気分が嘘のように、
「地に足がついた現実的なエネルギー」が流れ込みます。
やぎ座は「結果」と「積み上げ」の星座。
「よし、やるか」
そんな言葉が自然と口から出るような、
腹の据わった感覚が戻ってきます。
今日の勝ちパターンはこうです。
午前中は、あえて妄想や理想の世界に浸る。(夢を広げる)
午後は、その夢を叶えるための
「To Doリスト」を作り、最初の一個を片付ける。(現実にする)
「夢を見ること」と、「逃げ」は違います それは、これから
あなたが作り上げる現実の「設計図」です。
でも、設計図だけを眺めていても家は建ちません
今日のあなたは、
「夢(設計図)」を「現実(家)」に変える建設力を持っています。
魔法使いのように杖を振る必要はありません。
ただ淡々と、目の前のレンガを一つ積むこと。
その地味な一歩こそが、最強の魔法です。
さあ、霧は晴れました。
午後からは、あなただけの現実を積み上げに行きましょう。
"I never dreamed about success. I worked for it."
(私は成功を夢見たことはない。成功のために働いたの。)
いい日になりますように




コメント