top of page
検索

行き詰まりの先で見つかる、新しい視点  10月19日 今日の星よみ

  • 執筆者の写真: seiranhitomi8
    seiranhitomi8
  • 2 日前
  • 読了時間: 2分

今日の月 : おとめ座  → 13 : 01 てんびん座 今日の月のこよみ   欠けていく時期  新月まで2日

ボイドタイム : 6 : 10 ~ 13 : 02


ree

午前は「現実」の壁、午後は「不安」の壁。

そんな息苦しさを感じるかも


今日の空は、

午前と午後で、全く違う種類の

「試練」を投げかけてきます。


まず、朝6:01まで。

月は「おとめ座」にいて、

目の前には「責任」の星・土星が

壁のように立ちはだかります。


「ちゃんとしなきゃ」

「やるべきことがある」


そんな現実の重圧に、心がきしむ時間です。


そして、その重い気持ちを抱えたまま、

月は13:10まで、誰とも関わらない

ボイドタイムへと入っていきます。


焦っても、物事が進みにくい時間。

午前中は、無理をしないのが一番です。


そして、ボイドタイムが終わる午後。

月は、人間関係を司る「てんびん座」へ。


ホッと一息…と思いきや、

今度は目の前に、幻想の星・海王星が

ふわりと現れます。


人との関係で、

「どうしたらいいんだろう?」と


答えのない霧の中をさまようような、

漠然とした不安を感じるかもしれません。


でも、今日の物語は、

ここで終わりません。


そんな八方塞がりの心に、

夜になると、天から救いの手が

差し伸べられます。


革命の星・天王星と、

変容の星・冥王星が、

月に「新しい視点」という

魔法をかけてくれるのです。


人との会話や、ふと見た情報の中に、

今の悩みを一瞬で吹き飛ばすような、

「!」という、ひらめきが隠されています。


答えはいつも、

悩んでいる「自分」の外にある。


“Think outside the box.”

(型にはまらず、考えなさい)



いい日になりますように。


コメント


bottom of page